土橋 礼子
シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
ストレスフリーに文書作成ができる無料ツール
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社内でで簡単なお知らせやイラスト、写真入りの掲示物を作成する際、さっと思いついた時に簡単に作成ができて便利です。
イラスト入りや写真入り、レイアウトをどうしようかと通常はそこで悩む部分ですが、豊富なテンプレートが用意されているのでその中からまずは希望とするものを選んでそれを修正していくとスピーディーに作業が終わります。
マックユーザーならもともと付いている機能ですので、マックにオフィス系ソフトが入っていない場合にも重宝します。もちろん無料!
iPhoneアプリ版もあり、マックで作成したものは自動的にiCloudに保存されますので、出張先でiPhoneで修正することも可能。
アイデアがひらめいたときに気軽に作成できるのも魅力です。
作成した文章は、PDF形式やワード形式にも書き出し可能。 PDFで出力できるので、社外の相手との共有も気軽だと思いました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ワード形式に書き出しをした際、レイアウトが多少崩れるので、そういった部分が解決できればもっとビジネス文書作成に活用できると思いました。
今のところ、他人とあまり共有しない、社内でお知らせや掲示物が簡単にスピーディーにできると良い、ギフトカードを作成すると言うシーンに使っています。
また、Macに買い換えた時、オフィスケイソフトをインストールしていなかったので、気軽に文章作成をするにはどうしたら良いかと悩んでこのPagesに出会いました。 Pagesの素晴らしさを情報発信しているサイトやブログが少ないような気がしますのでもっと魅力を教えてもらいたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・社内文書、掲示物作成がスピーディーにできるようになった
・直感的に使えるので、今まで重い腰を上げていた作業に楽しみながらトライできるようになった
・豊富なテンプレートから選べるので、 1から作成していた時よりもはるかに効率が上がった
・お客様に一言添えるギフトカードをその場でさっと作成できるので顧客満足度が向上した
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
レイアウトが自由自在にできるので、イラスト、写真入り文章作成に苦手意識を感じている方はぜひ使ってみてください。
まずはテンプレートを使って1つ作ってみましょう!あまりの気軽さに驚くと思います。写真やイラストをレイアウトしたときに特にそのメリットを感じることができると思います。