志賀 裕一
CareerShock|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
macユーザー向けのドキュメントツール
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
macにoffice系ソフトが入っていないのでpagesを利用しています。複数人とデータのやり取りをする時はwindowsPCに入っているwordかGoogleドキュメントを使用しますが、データを他の人と共有しない時はこのソフトの方が操作が直感的ですし、慣れているのでpagesを使用しています。
macにプリインストールされているので無料で使えます。いろいろなテンプレートが用意されているので、あらゆる資料作成に対応できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
やはりwordとの互換性がないこと。docxデータで書き出せますが、wordで開くとレイアウトが崩れていることが多いので困ります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
テンプレートがたくさんあるので、資料作成のデザイン、レイアウトに悩まずに済みます。pdfデータも描き出せるので、最悪pdfデータでwindowsユーザーとのやりとりもできる。
続きを開く