PayPalの評判・口コミ 全96件

time

PayPalのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (38)
    • 非公開

      (45)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (44)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (74)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

老舗だけあって信頼がおける決済代行サービス

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ECなどのオンライン決済サービスとしては、国際的な老舗としておなじみのサービス。ブランドだけでなくセキュリティ上の信頼感も高い
・店舗利用者側として感じるのは、決済後→代金の当方口座入金が素早いということ。しかも送金手数料もとられない
・微妙な話だが、法人でなくても案外審査が通って加盟店になりやすい
・PayPalの名前自体、一般消費者でもけっこう知られているので安心して使ってもらえる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・スワイプタイプのリアル決済をなぜやめてしまったのか…今さらコード決済をやっているけれど。あまり旨味がなかったのかな。再参入してほしいです

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・手軽にクレジットカード決済をECサイトに導入できた
・導入に際して知見が多いのでそれほど手間がかからなかった

閉じる

非公開ユーザー

katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最近では利用頻度も減ってきている。

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットでの取引でPayPalしか使えないサイトもまだ存在しており、そのようなサイトを利用するときに役に立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お手軽な決済サービス

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマートフォンの機種に囚われず利用できる点が良い、
従来ではedyやApple Payなど、端末固有の決済体系から離れられており、今後拡大が見込める。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

輸出入時に使う安心できる決済手段として、簡単に導入できた

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

海外のお客様や事業者との取引における決済手段として、導入しました。

PayPalは国際的な決済手段として広く知られており、世界中の多くの国々との取引で使うことが出来ます。

銀行を介しての国際口座送金よりも、入力する情報も少なく簡単に送金手続きが出来、時間的にも迅速に、代金の受け取りや支払いが可能となったことで、使いやすさ・時間・コストにおいて、PayPalの方が銀行送金よりも優れています。

また、お互いの国の銀行のことは普通詳しく知らないため、取引先ともお互いに不安になる点になりますが、PayPalという世界共通手段を利用することで、安心した取引ができるのも魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心できる決済サービス

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・もっとも決済サービスにおいて知名度のある会社、ゆえにユーザーにも安心して理由を促すことが出来る
・セキュリティにも力を入れている会社なので、リスクも少なく利用できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Facebook広告の支払いにも使用できる

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

広告費の支払いに利用する時があります。クレジットカードの不具合で広告費の支払いができなかったときにペイパルを使用しました。デポジット型での利用でしたが、感覚的に利用出来て重宝しました。

続きを開く

金子 武史

アジリティーム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

支払いが簡単で手数料もゼロ!

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

支払いの際に、クレジットカード番号等を登録しなくても良い点がありがたいです。
単発の支払いのたびにクレジットカードを登録するのって、面倒だし、なんか不安ですよね?
相手が個人事業主の場合は、特にそう感じます。
その煩わしさ、不安から開放されます。
しかも手数料がかからない!

続きを開く

深町 徹也

株式会社JSG|飲料・たばこ・飼料|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

海外対応のオンライン決済サービス

オンライン決済サービス,決済代行サービスで利用

良いポイント

手軽にオンライン上でクレジットカード決済などを利用する事が出来ます。個人事業主・法人どちらも可能です。また継続課金にも対応しているので月謝サービスやサブスクリプションとしても利用する事が出来ます。手数料も3.6%前後と非常に安いです。月額費用などは無く、従量課金な点も有難いです。

続きを開く

梶田 昌浩

学校法人西口学園|専門学校|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スムーズ決済

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールアドレスだけで簡単に決済ができ、導入も簡単です。カードリーダーの設置などもなく、クレジット決済を導入するのにここまで楽なものかと驚きです。

続きを開く

市川 雄資

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クレジットカード決済の翌日には振り込まれます。

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お客様がクレジットカード決済をして入金処理をすると大体翌日にはお金が振り込まれます。他社だと、入金処理に時間を要するので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!