pdf_asの評判・口コミ 全48件

time

pdf_asのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (42)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

超シンプル操作で痒い所に手が届く

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料ソフトでありながら、PDFの結合・分割・回転・セキュリティ設定などが簡単にでき、まさにPDF関連で困りがちな痒い所に手が届くソフト。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

PDFを編集して出力すると、元ファイルのファイル名が勝手に書き換わってしまうため、その設定もできるとなおいい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ページ数が多い提案書などをコピー機でスキャンした後に向きが間違っていたことに気づくと途方に暮れるが、これがあればスキャンしなおすことなく回転ができるのが地味に助かっている。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまで出来るのは助かる

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで煩雑に管理されていた画像ファイルや資料を、簡単な操作でPDF変換でき、結合させて取りまとめる事ができる。非常に便利で尚且つフリーソフトという所が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの分解と結合

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Ver1.18を利用しています。
任意のPDFを分解・結合する時に利用していますが、操作が直感的で分かりやすいです。また、動作が軽快で安定して動いてくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アーキテクト|その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

まだ使い始めだが…

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといってもフリーソフトなのに使える機能が多いのが利点だと感じます。削除・結合その他。
また、オンラインでなくても使用でき用途の幅が広がりました。
複数試し使いしてますが、今のところ上位候補です。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集の基本的機能のフリーソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーソフトでPDFの編集が簡単にできます。
PDFの分割、結合、追加、抽出、削除、回転が出来るのですが、基本的な機能のみなので、誰でもすぐに使いこなす事ができるので助かってます。

続きを開く

isoguchi shuichi

株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ|一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

連続する画像などを PDF にまとめるツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像や分割された PDF なんかをひとつにまとめるような、単純なことに強いツール。GUIがある種の洗練がないので、昔らしい雰囲気がある。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でPDF編集

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料であり、簡単にPDFの回転やページの抽出ができることにつきます。いろいろな機能がない分迷わず使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スゴクよい

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に使える、やれることとメニュー、操作が凄くシンプルです。
例えば、PDFファイルの結合であれば、結合したい順番にPDFをドラッグ&ドロップして「結合」を選ぶだけ、のようにシンプルでわかりやすいです。

続きを開く

高道 伸幸

株式会社でんそく|その他製造業|ITアーキテクト|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スキャン資料の分割、説明資料の概略版作成、マニュアルの抜粋に

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFのページ分割、結合が簡単にできます。
抽出や追加もできるようですが、個人的には、ページ単位にバラして再結合する、という使い方が気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動作も軽く、オフラインで使用できるのでGOOD!

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のPDFツールで追記したコメントなど、このツールで結合したときに全部消えてしまっていることがあります。もとのPDFデータは上書きしなければ残っているので他のツールで結合すればいいのですが、上書きしてるともともとのPDFも消えて悲惨なことになることがありますので注意が必要です。

対策として、先に結合してから別ツールで文字入れなどしていますが、そのようにしてから問題なく使用できています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!