PigeonCloudの製品情報(特徴・導入事例)

time

「PigeonCloud」はノーコードで使える企業向けWEBデータベースツールです。
社内のあらゆる情報を管理するデータベースをノーコードで構築することができ、ワークフロー機能やチャート、 カレンダー機能も兼ね備えた、ブラウザ上で一元管理できるクラウドツールになっています。

【Point1 : シンプルで直感的な管理画面】
PigeonCloudは、シンプルな画面構成でユーザーが迷わ ないように設計されています。
スマートフォンなどマルチデバイスに対応しているため、 外出先でタブレットやスマートフォンで閲覧といったご利用も 可能です。

【Point2 : 様々なデータに対応】
既存のExcelからデータベースをお手軽に作成でき、情報を「形式知」として管理できます。

【Point3 : 専任の担当者による手厚いサポート】
初期構築段階より現行システムやExcelデータの移行を無料でサポートいたします。

PigeonCloudの画像・関連イメージ

PigeonCloudについて

ITreviewによるPigeonCloud紹介

PigeonCloudとは、株式会社ロフタルが提供しているノーコードWebデータベース製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.5となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

PigeonCloudの満足度、評価について

PigeonCloudのITreviewユーザーの満足度は現在3.5となっており、同じノーコードWebデータベースのカテゴリーに所属する製品では39位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.5 - 4.0 3.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.0 3.0 5.0 4.5 4.5

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

PigeonCloudの機能一覧

PigeonCloudは、ノーコードWebデータベースの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • モジュールを利用したアプリ設計

    用意されたモジュールやパーツ、データを組み合わせ、 アプリケーションを構築する

  • アプリのテンプレート

    「顧客管理」や「在庫管理」「問い合わせ管理」「人事評価管理」といったベンダーが用意したアプリケーションのテンプレートをベースに、カスタマイズしながらアプリを開発できる

  • Excelデータのアプリ化

    顧客管理データや受注管理データを管理していたExcel/CSVのデータを取り込み、アプリ化できる

  • アクセス権限

    ビジネスアプリの制作や編集、利用などといったアクションをユーザーごとに制限がかけられる

  • 監査ログ

    データベースへのアクセスや変更などといったログを記録し管理することで監査に対応する

PigeonCloudを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、PigeonCloudを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    日本デコラックス株式会社|その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    安価で高機能クラウドデータベース

    ノーコードWebデータベースで利用

    良いポイント

    使いやすく、機能もかなり充実している。
    kintoneではプラグインを使わないといけないことも標準ででき、価格も安価です。

    逆にkintoneでできて、PigeonCloudでできないことも0ではないが、工夫して使ったり業務を合わせることでほとんど対応できる。

    権限設定やワークフロー設定の柔軟性が高く、その割に設定方法が難しくない。
    クロス集計や検索、通知設定もノーコードで設定できる。
    計算フィールドも使える関数が多いため、Excelでやっている割と複雑なことも対応できる。

    APIが用意されているためシステム連携も可能。
    csv取込、エクスポートにも対応しており、システム導入時のデータ移行も問題なく対応できた。
    問い合わせに対する対応も早い。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!