PKSHA VoiceAgentの製品情報(特徴・導入事例)

time

高精度な音声認識と認識補正機能により、お客様の発話を正しく認識。様々な業務に対応できる柔軟な対話フロー設計と学習済みライブラリにより、素早い立ち上げと高度な自動応答を実現します。

◆3つのPOINT◆
1.ボイスボットで電話窓口を「24時間365日化」し、顧客体験を向上
2.SaaS型で素早くスモールスタート、高速PDCAで改善
3.外部システム連携で高度な自動応答が可能

PKSHA VoiceAgentの運営担当からのメッセージ

株式会社PKSHA Technology

毎月25万コールに自動応答しているボイスボット

ITreviewによるPKSHA VoiceAgent紹介

PKSHA VoiceAgentとは、株式会社PKSHA Technologyが提供しているボイスボット製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

PKSHA VoiceAgentの満足度、評価について

PKSHA VoiceAgentのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じボイスボットのカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 4.0 - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
2.4 3.2 5.0 3.0 4.0 3.0

※ 2025年10月03日時点の集計結果です

PKSHA VoiceAgentの機能一覧

PKSHA VoiceAgentは、ボイスボットの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • AIが自動応答

    ユーザーからの問い合わせに対し、業務ごとに構築したFAQや蓄積した応対履歴のデータベースから適切な回答を抽出し、AIが音声で自動回答を行う

  • 回答や参照URLの送信

    ユーザーの希望により、回答内容や参考となるURLをSMSなどで送信することが可能

  • AIが学習

    ボイスボットのAIは自動応答するたびに機械学習をし続けるため、利用しつづけることで応答品質の向上が期待できる

  • 業務設計・対話シナリオ設計

    どの電話応対業務をボイスボットで自動応答するか、ボイスボットへ誘導するコールフローなどの業務設計、業務効率化と高い顧客体験を実現するための対話シナリオ設計などをサポートするボイスボットサービスもある

PKSHA VoiceAgentを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、PKSHA VoiceAgentを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    Voicebot導入でコールセンター業務の効率アップ!

    ボイスボットで利用

    良いポイント

    導入から8ヶ月程使用しての感想です。
    資格の学校の問い合わせ、予約対応などの電話などをPKSHA Voicebotで対応しています。
    Voicebotで一時受付行い、聞き取りした情報をテキスト化してメールでも届くので
    対応が遅くなることはありません。
    管理画面からお客様の音声再生もできますので、テキスト化されたものに不安があれば確認することもできます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    保険|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    同時多数の受付に大変便利です。

    チャットボットツールで利用

    良いポイント

    同時多数の音声受付、時間に拘束されない受付に大変便利です。特にお客さまの用件が定型的なものを正確に聞き取る機能が優れています。もし人で応対しようとすると1対1でしかできません、また業務時間中にしか聞き取りできませんので、本製品のおかげで大変効率が良くなっております。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    素敵な製品です

    チャットボットツールで利用

    良いポイント

    業務を行う中で特に良いと感じている点は、他製品と比べて音声の認識率が高い点です。当社で既に導入してあった音声テキスト化システムと比べると、数字(お客さま番号等)や住所の認識率が格段に高く、(当然100%ではなく、一部のお客さまには聞き直し等が発生してはいますが)後続事務として聞きおこし等をする中でのストレスはかなり減りました。
    また、個別にログを確認する中で、発話一つ一つをクリックで簡単に聞きおこしできるのも便利だと感じています。

    続きを開く
PKSHA VoiceAgentの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!