Planon IWMSの製品情報(特徴・導入事例)
Planon IWMSとは
企業の不動産ポートフォリオやインフラ、設備資産の管理など、職場資源の利用を最適化するためのソフトウェアプラットフォームです。
Planon IWMSの運営担当からのメッセージ
株式会社FMシステム
Planonは1982年に設立し、40年以上の実績を誇るグローバルIWMSマーケットリーダーです。多国籍企業のみならず、国ごとのローカルな慣習・要望に応じてノーコードで、豊富な標準データモデルから選択して、業務プロセスに応じた利用が可能です。統合化されたソフトウェアプラットフォームから、すべての不動産、設備資産、FMプロセスにわたる価値ある経営情報の提供といったベネフィットをお客様が享受でき、パフォーマンス分析、様々なニーズへの対応、そして、将来起こりうることの予測、生産性の向上、コスト削減へとつなげます。Planonは外部の独立系調査会社やマーケット・インテリジェンス会社から、グローバル・マーケット・リーダーとして認められており、2,800社以上のお客様に包括的なソリューションを提供しています。株式会社FMシステムはPlanonとパートナーシップを結び、日本で展開しています。
ITreviewによるPlanon IWMS紹介
Planon IWMSとは、株式会社FMシステムが提供しているBIMソフト、設備保全管理システム製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
Planon IWMSの満足度、評価について
| バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - |
| レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年11月04日時点の集計結果です
Planon IWMSの機能一覧
Planon IWMSは、BIMソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
ドキュメントの保存/データ管理
図面や段階的計画など、建物や大規模な構造物の設計と構築において生じる全ての情報を集約し、複数の関係者がアクセスできるようにする
Planon IWMSは、設備保全管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
設備台帳管理
豊富な検索条件(型番、メーカ、施工/保守業者、設置年月日等)で自由に機器の検索ができる
-
故障履歴管理
故障時の発生時刻、停止時間、要因等の情報を管理できる
-
消耗品・付属品管理
メイン機器に付属する消耗品・付属品を管理できる。また、消耗品の在庫数・使用数を管理できる
- 製品名
- Planon IWMS
-
- 企業名
- 株式会社FMシステム
-
- 企業Webサイト
- https://www.fmsystem.co.jp/
ITreviewに参加しよう!