非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
どんどん使ってみて、使い倒せるかどうかがカギ
スマホアプリ開発ツールで利用
良いポイント
テンプレートが100種類以上あるので、様々な業種に使えそうな感じ。実際に使える状態になるまでその日だけで作成ができた。アジャイル的に使いながら作りながら調整できるところがメリットではある。利用想定のメンバーと一緒に使いながら改善するのが良い。
改善してほしいポイント
ユーザーが直感的に操作できるように、もう少しデザインが洗練されてくるともっと良いのにな、と思った。Platioのサービスサイトを見ると、デザインも良さげな印象だが、実際に使ってみると、少し違和感を覚えてしまった。ただ、慣れの問題かもしれない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務の連絡手段をLINEだったり、Chatworkだったり、メールだったりしているのをPlatioに集約した。そうすることで色んなアプリを見なくて済むようになり、かなりストレスが軽減された。他の管理系の業務もPlatioに集約しようと思う。Kintoneも入れていたが不要になるかもしれない、と思った。
検討者へお勧めするポイント
無償でも有償でも良いのでまずは使ってみることをお勧めする