Platioの製品情報(特徴・導入事例)

time

Platio(プラティオ)は誰でも簡単に自社の業務に合ったモバイルアプリをノーコードで作成・活用できるクラウドサービスです。
工場や倉庫、店舗などの現場に残る紙などの非効率なアナログ業務をデジタル化し、ペーパーレス化を実現。
ビジネスの現場におけるIT化を推進し、人手に頼っていた業務プロセスを効率化します。
幅広い業種・業界で使える100種以上のテンプレートから選んで、クリック操作で簡単にアプリを作成し、すぐに現場で活用できます。
現場担当者がアプリから入力したデータはクラウド上に保管、管理者へリアルタイムに情報共有され、タイムリーに現場の状況を把握しできます。
また、入力したデータから変化を自動で検知し、管理者へ通知する検知機能により、データを確認しないと気づかなかった異常にいち早く対応できます。

#ノーコード #ノーコードツール #ノーコード開発 #アプリ開発 #アプリ作成 #業務アプリ

Platio紹介動画

Platio紹介動画

Platio(プラティオ)は、自社の運用にあった業務アプリを3日で作成できるモバイルアプリ作成ツールです。 100種類以上のテンプレートから選ぶだけで、誰でも簡単に業務アプリを作成できます。作成した業務アプリは、現場ですぐに利用できるから迅速な現場改善を実現します。

3分でわかるPlatio紹介動画

3分でわかるPlatio紹介動画

Platioについて動画でわかりやすくご説明します

Platio事例インタビュー:豊通リサイクル様

Platio事例インタビュー:豊通リサイクル様

報告件数が倍増!ヒヤリハット/改善提案アプリを3時間で作成。 現場の実態を写真や動画と共に簡単報告、管理者は報告書のデータ化や集計工数を大幅削減! ▼事例はこちら https://plat.io/ja/case/toyotsurecycle

Platio事例インタビュー:洛西貨物自動車様

Platio事例インタビュー:洛西貨物自動車様

配送記録アプリでドライバーの負荷を減少。写真を証跡にしトラブル防止にも貢献! 荷主とのスムーズな情報共有で問い合わせが激減。データ分析でルート・配車計画を最適化 ▼事例はこちら https://plat.io/ja/case/rakusai

Platio事例インタビュー:興徳クリーナー様

Platio事例インタビュー:興徳クリーナー様

工場の日常点検報告をアプリ化し、年間400時間の業務を削減! ISO認証や行政の許認可に必要な現場データを効率的に収集できる“ハブ”としてアプリを活用 ▼事例はこちら https://plat.io/ja/case/kotoku

Platio紹介動画
3分でわかるPlatio紹介動画
Platio事例インタビュー:豊通リサイクル様
Platio事例インタビュー:洛西貨物自動車様
Platio事例インタビュー:興徳クリーナー様

Platioの詳細資料

  • Platio導入事例集

    Platio導入事例集

    Platioの導入事例をひとつにまとめました。
    小売業やサービス業、医療法人まで幅広い事例を掲載しています。
    導入背景や課題、どんなアプリを活用して効果を上げたのか、導入担当者の声も交えてご紹介しています。

  • Platio製品カタログ

    Platio製品カタログ

    Platioの特長や料金プランをご紹介します。

  • マンガでわかる!モバイルアプリ作成ツール「Platio」

    マンガでわかる!モバイルアプリ作成ツール「Platio」

    ビジネス現場の管理業務でよくある課題を、モバイルアプリの活用により解決する流れをマンガでわかりやすく解説します。

    こんなお悩みをお持ちの方にオススメです。

    (1)現場からの報告内容やチェック基準(報告の粒度)がバラバラ
    (2)報告内容の整理や取りまとめが大変
    (3)報告内容のデータ化や集計に時間がかかる
    (4)全ての報告を確認しないと現場の状況がわからない

  • 【ITreview監修】現場の業務改善に効くモバイルアプリ作成ツールの実態に迫る! レビューで分かる。これが満足度No.1の決定的理由

    【ITreview監修】現場の業務改善に効くモバイルアプリ作成ツールの実態に迫る! レビューで分かる。これが満足度No.1の決定的理由

    ITreviewの「モバイルアプリ開発」「日報アプリ」カテゴリーで、認知度・満足度ともに高い「Leader」ポジションを獲得している、ノーコードのモバイルアプリ作成ツールのPlatioの魅力をご紹介。

    数あるモバイルアプリ作成ツールの中で、Platioはなぜこれほどまでに多くの満足度No.1※を獲得しているのでしょうか。 Platioの特長やメリット、投稿されたレビューから、その理由を探ってみましょう。

    ※ ITreview 2023 Winter 日報アプリ カテゴリーレポートより

  • 脱Excelで現場を効率化!Excel vs アプリ徹底比較

    脱Excelで現場を効率化!Excel vs アプリ徹底比較

    Excelは日本中、世界中の現場で、実に色々な用途で使われています。しかし本当にそれらは生産的なExcelの使い方でしょうか。

    つい何でもExcelを使ってしまうことで、業務の属人化や、非効率な業務が生まれています。

    本書では、Excelを使うべき業務とそうでない業務を区別するポイントに触れながら、Excelに代わる新たな流れ「アプリ活用」のはじめ方とその効果をご紹介します。

  • はじめてのノーコード導入ガイド

    はじめてのノーコード導入ガイド

    コードを書かずにアプリを作成できる「ノーコード」への関心が世界中で高まっています。 今やノーコードは、ITに携わる人以外からも興味を持たれており、DXの推進が叫ばれる中、あらゆる業界の企業においてノーコードツールを導入し、改革を目指す時代となっているのです。

    本資料は、ノーコードって何?という方から具体的にノーコードツールの導入を検討している方まで幅広く対象とし、ノーコードが注目される背景とツールの種類、活用イメージについて、事例も交えながら初心者にも分かりやすく解説していきます。

  • すぐできる!現場のDXのはじめ方 〜業務のモバイルアプリ化がもたらす変化〜

    すぐできる!現場のDXのはじめ方 〜業務のモバイルアプリ化がもたらす変化〜

    本資料では「DXはまず簡単にできるところから」という観点から、「現場のDX」を提唱。IT化が進みにくい現場に着目し、モバイルアプリやノーコードツールといった最新技術の威力と、現場単位でDXをスピーディーに実現するポイント、成功事例を紹介します。

    現場のDXを足掛かりに組織全体の業務改善・デジタル化を進める上での参考にぜひご一読ください。

Platioの画像・関連イメージ

Platioイメージ画像
業務用モバイルアプリをノーコードで簡単作成!

ITreviewによるPlatio紹介

Platioとは、アステリア株式会社が提供しているスマホアプリ開発ツール、日報アプリ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は81件となっています。

PlatioのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Platioの満足度、評価について

PlatioのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じスマホアプリ開発ツールのカテゴリーに所属する製品では2位、日報アプリのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 4.1 4.3 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.1 4.3 4.3 4.7 4.1 4.1

※ 2025年10月14日時点の集計結果です

Platioの機能一覧

Platioは、スマホアプリ開発ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • フロントエンド設計ツール

    ユーザーインタフェイス(UI)/ユーザーエクスペリエンス(UX)の開発コンポーネントを提供し、機能性と使いやすさを設計できる

  • バックエンド設計ツール

    アプリの機能を処理するバックエンドを設計できるよう、コードエディタ、コードライブラリ、スニペットライブラリ、フレームワークなどの開発リソースを提供する

Platioは、日報アプリの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • テンプレート利用・テンプレート作成

    テンプレートを選択・利用して日報を効率よく作成することができる。事業者ごと、あるいは部署ごとに、独自のテンプレートを作成し、利用する。

  • 日報管理

    管理者がメンバーの日報の提出状況を確認することができる

  • 目標管理

    目標を設定し、日報に目標に対する進捗を入力することで、管理者が進捗状況を管理することができる。

  • 情報共有・コミュニケーション

    チーム内での情報共有を目的として日報を記載したり、画像やデータファイルを共有したりすることができる。また、日報に他のメンバーがコメントすることができる。

Platioを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Platioを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    手厚いサポートと現場での使いやすさが魅力です

    スマホアプリ開発ツールで利用

    良いポイント

    パソコンを常時使わない現場仕事でも、タブレットを導入することで業務アプリを一括配布できるのがとても良いと思います。
    これによりITに不慣れなスタッフでもすぐに使い始められ、導入効果を実感しやすいと感じています。

    また、サポート体制がとても充実しており、アプリを作る際に使う「Platio式」という独自の書き方でつまずいても、アプリを送ると具体的なアドバイスをもらえるので安心です。
    Platio独自の用語(データポケット、ミニアプリ等)に慣れるまでは少し戸惑いますが、サポートから丁寧に説明を受けることで理解が深まり、現場に合わせたアプリを短期間で活用できるようになりました。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    花工房あげたけ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    チームでの業務推進に欠かせないアプリ

    スマホアプリ開発ツールで利用

    良いポイント

    Platioで注文管理のアプリを運用しています。便利な点は自社の業務に合わせてアプリを開発できる点。すでに作られたアプリをスタッフに学ばさせるのではなく、自社のスタッフの業務フローに合わせてアプリ開発ができるので、業務フローの修正に合わせてアプリもすぐに改善ができて便利です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    売上データのリアルタイム反映

    日報アプリで利用

    良いポイント

    全国各地で活動しています営業スタッフが使用しています。営業スタッフが現場で販売した売り上げの入力をPlatioで行い、リアルタイムで社内システムに連携されます。そのため現場スタッフの活動履歴、売上金額などをリアルタイムで確認することができるようになりました。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!