ITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automationの製品情報(特徴・導入事例)

time

POLESTAR Automation は、サーバー/ネットワーク機器の運用管理作業を自動化するオールインワンITインフラ運用自動化ソリューションです。

■特長
 ・構成情報収集とジョブ実行で構成管理を効率化
 ・一元管理(Windows、Linux、UNIX、NW機器、クラウドなど)
 ・自動化・・・・1,100種類超のサンプルジョブを無償提供
 ・障害対応自動化(API連携、Zabbixとの連携実績も豊富)
 ・運用がカンタン・・・日常業務はマウスだけで操作できるGUI
 ・拡張性・・・10ノードから始められ、3万ノードを超える大規模事例も
 ・高コスパ・・・・同様ツールと比較しても低コスト、高機能を実現

■主な機能
 ・構成情報収集
 ・ジョブスケジューラ (9種類のジョブ作成ウィザードで簡単にジョブ作成)
  ①点検
  ②スクリプト
  ③監査
  ④ファイル配布
  ⑤ファイル収集
  ⑥データ比較
  ⑦Windowsアップデート
  ⑧ネットワークスクリプト
  ⑨バッチ
 ・即時コマンド実行(複数サーバーへのコマンド実行)
 ・ダッシュボード
 ・エージェント/エージェントレス対応
 ・レポーティング

■ご利用シーン
 ・構成情報の定期収集
 ・点検ポリシーに基づく日常点検(許容範囲、設定チェック、キーワードフィルタリング)
 ・Windowsアップデート、各種パッチ適用
 ・差分チェック(マスター比較/スナップショット比較)
 ・設定変更(パスワード、ポート、レジストリなど)
 ・サーバー環境構築、クラウド設定
 ・簡易レポーティング、定期レポーティング

■無料トライアル、製品デモはこちら
 実際の製品を体験できる評価版(180日間トライアル)や、検証支援プログラム(PoC)をご用意しています。
 ぜひお気軽にお申し込みください。

▼トライアル(POLESTAR Automation 評価版)
 https://polestar.widetec.com/sales-partner/trial_dl

▼検証支援プログラム(PoC)
 https://polestar.widetec.com/sales-partner/about_poc

▼お役立ち資料ダウンロード(ホワイトペーパー / パンフレット)
 https://polestar.widetec.com/form_dluser

ITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automationの画像・関連イメージ

POLESTAR Automation の機能
自由にウィジェットを配置できるダッシュボード
ジョブスケジューラ
ライブオブジェクト照会による構成リスト作成

ITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automationの運営担当からのメッセージ

松戸

株式会社ワイドテック 職種:POLESTAR Automation 営業担当

POLESTAR Automationは、オールインワンのITインフラ運用自動化ツールです。
パッチ適用やバックアップ作成、構成情報の管理、レポーティングなど、面倒な繰り返し作業をGUIを通じて簡単に自動化できます。
UIを徹底的に磨きこみ、マウスだけで日常業務を管理できるようにした使い勝手の良さ、ウィザードでジョブを作成でき、さまざまな自動化にすばやく対応できる柔軟性が特徴です。

ITreviewによるITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automation紹介

ITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automationとは、株式会社ワイドテックが提供しているジョブ管理システム、構成管理ツール製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。

ITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automationの満足度、評価について

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- - - - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- - - - - -

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

ITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automationの詳細
  • ITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automation
    製品名
    ITインフラ運用自動化ソリューション POLESTAR Automation
  • 製品Webサイト
    製品Webサイト
    https://polestar.widetec.com/
  • 従業員数
    従業員数
    200
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!