非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
素人が使うには十分な機能だと思います
動画編集ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・PowerDirector専用のラーニングセンターが用意されている。
その理由
・不明な機能や、やりたいことを、動画で学ぶことができます。
・無料のオンラインセミナーやチュートリアルで助けられました。
改善してほしいポイント
動画編集ソフトの性格上、仕方がないのかもしれないが、パソコンのスペックが貧弱だと極端に動作が遅いようです。
公開されている動作環境は、おそらく最低条件に近いのではと思います。
利用する機能に必要なスペックは記載してあるものの、必須環境での推奨レベルはもう少し高めに記載してほしいです。
メインメモリー4GB以上(8GB以上推奨)となっていますが、8GB以上は必須で16GB以上推奨くらいが適当かと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
2つの動画を1画面上で同時にかつ部分的に動かす必要がありましたが、マスクやズーム&パン機能で解決できました。
以前は無料のムービーメーカーを使っていましたが、有償とはいえ豊富な機能を考慮すれば費用対効果は十分だと思います。
検討者へお勧めするポイント
機能が豊富で費用対効果が抜群だと思います