非公開ユーザー
官公庁|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 分からない
タワーサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
非常に静かな部屋(剖検室)で運用していますが、ラックマウント型に良くあるファンの音は皆無で、音に敏感な医師からクレームを受けることはありません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
以前と比べ、高密度化が進んでいることから、もう一回り小さな筐体で発売しても良いのでと思います。一度設置すると、動かすことはないのですが、気になるポイントです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
当院で保管している病理標本の管理に使用しています。安定的に動作しているため、24時間365日止まることがない診療体制に一役買っています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
タワー型サーバは筐体が大きく、ディスクの増設や拡張カードの搭載は非常に楽です。業務システム(薬事認定)で使用しているため、ベンダーに全てお任せ状態ですが、過去5年間システムトラブルなく運用できています。