カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Premiere Proの評判・口コミ 全192件

time

Premiere Proのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (33)
    • 非公開

      (145)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (23)
    • IT・広告・マスコミ

      (85)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (165)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

Wakihama Arou

株式会社ディーエスブランド|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動画編集ならこのソフト!

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事で動画を作成するために導入しました。
動画の作成に必要な機能が揃っているので、このソフトひとつあればほとんどのことができます。
高機能でインターフェースも使いやすく、字幕や効果音、効果の挿入もできるのでクオリティの高い動画を作ることができます。

また、After EffectsやPhotoshopなど、他のAdobe製品との連携もできるので便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

動画の編集のため、ある程度スペックの高いパソコンが必要になる。
一般的なパソコンでもスムーズに使えるようにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

最初は外注する予定でしたが、自分で作ることでコストを削減できた。
もともとadobe系のソフトを多数使用しているため、なれるまで多少時間は書かたが、使い勝手も違和感なくスムーズに作成することができました。

閉じる

遠山 竜啓

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Premiere Proについて

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動画編集におけるスタンダード的編集ツール。基本的にほぼ全ての事が出来、高機能だと思います。スキルがある方であればプロ並みの編集も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オフライン編集に最適!

動画編集ソフトで利用

良いポイント

ここ15年くらい目まぐるしく動画編集ソフトのトレンドが変わったが生き残ったのがこのpremire proだ。撮影素材を一連のストーリーに落とし込むカット編集に向いていて、仕上げのオンライン編集ソフトであるAftereffectsとの連動もシームレスで使い心地が良く、アウトプットの映像クオリティーも高く仕上げる事ができてとても良いソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でもPremiere Proなら編集が楽しくなる!

動画編集ソフトで利用

良いポイント

Premiere Proを使って感じた良いポイントは、とにかく編集が直感的でサクサク進むところです。
カットやテロップ入れ、BGMの調整なんかもタイムライン上で感覚的に操作できるので、初心者でも比較的入りやすいと思いました。
なによりPhotoshopやAfter Effectsとの連携もスムーズで「ここだけちょっと動かしたい」とか「一瞬だけ加工したい」みたいなときも、すぐ対応できるのが便利です。

続きを開く
大塚 蒼人

大塚 蒼人

合同会社未来創造商事|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とてもよい

動画編集ソフト,アニメーションソフトで利用

良いポイント

様々なシーン向けの編集で重宝しています。
音楽や字幕の挿入も簡単で使いやすいと思います。
レイヤー機能もあり、プロが使うのにも申し分ないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい動画編集ツール

動画編集ソフトで利用

良いポイント

Adobe系のツールなのでイラストレーターやフォトショップなどを使った経験のある方ならちょっとしたチュートリアルを行えばすぐに使えるようになると思います。
編集する動画フォーマットによりますが、私はMacで作業しているので動作がモタつくこともなくストレスなく使用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

【外資系ソフトウェア企業勤務_セールスでの利用レビュー】

動画編集ソフトで利用

良いポイント

一番の利用は、ユーザーが多いことによる学習教材の多さだと考えています。
基本的なTipsから応用編まで、公式教材や1ユーザーが大小様々な教材やハウツー動画があることで
わからない事があった際の解決や、学習コストが低い事が1番の利点だと感じています。

続きを開く
昌一 黒川

昌一 黒川

学校法人神奈川映像学園・日本映画大学|大学|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

編集ソフトのはじめに最適なソフトウエア

動画編集ソフト,アニメーションソフトで利用

良いポイント

映像編集をすることになかなか踏み切れませんでしたが、
このソフトウエアを使用して、いままでの考え方がガラリと変わりました。

とても操作しやすく、クオリティも高い映像が作成できるので
品質ともに満足しています。
サポートもレスポンスが早く、きめ細かいサポートをしてもらえるので
安心して使用することができます。

いまでは、広報活動をする上で欠かせないソフトウエアとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動画編集といえばPremierePro

動画編集ソフト,アニメーションソフトで利用

良いポイント

動画編集といえば真っ先に名前が挙がるツールだと思います。

前提として使いやすいツールであるのは間違いないのですが、
知名度やシェアがあるツールだけあって操作や機能で困ったことがあったときは情報がすぐに手に入ります。

公式の解説だけでなく、各種媒体で調べながら使うことができるのでそういった面でも使いやすいツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番使いやすい動画編集ソフトとだと思います

動画編集ソフトで利用

良いポイント

元Final Cut Proユーザーが感じた、Adobe premiere proに乗り換えて感じた良い点
・テロップ(字幕)の編集などがかなり細かく調整できる
・利用ユーザーが多いので、ネットなので参考動画や記事がたくさん上がっている
・Adobe の他のソフトとの互換性が高く、シームレスに動画を作ることができる
・ぱっと見、操作性が悪そうに見えますが、photoshopなどを使ったことがある人なら、すぐに使えるようになる
・プレビューの画質を落とすことができるので、処理能力があまり高くないパソコンでもストレスが少ない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!