非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
日本語圏に最適化された使いやすい操作感
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
海外製のプロトタイピングツールが猛威を奮っている仲、唯一と言っていいほど安定して使えるツール。操作も非常に簡単でモックアップ初心者にもおすすめできる。トランジションやワイヤーフレーム機能など、かゆいところに届く機能を提供している。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ネイティブアプリケーションの提供を終了しているため、再提供してほしい。また、価格帯がそこそこ高いため、プロジェクト数を限定させて機能を制限なく使えるエコノミープランなどを用意してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
従来のツールで、お客様に画面遷移の説明をする際は、導線図を別途Illustratorで起こすなど、非常に手間がかかるものだった。実機でも確認させることができるため、企画プレゼンテーションやデザインの説明をするときに非常に役立つツール。
続きを開く