非公開ユーザー
自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
開発効率のあがるPython IDE
IDE(統合開発環境)で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Appleの開発言語SwiftからPythonに移行しましたが、Xcodeの使い方に慣れているとなんとなく使い方がわかる点が好きです。
・PyCharmだけで開発が完了でき、有償ならWebフレームワークまで利用できる
改善してほしいポイント
他のIDEを利用していませんが、これ以上使い勝手の良いIDEが見つかりそうにないのが難点かもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・Python触り始めだとJupyterばかり触ってましたが、開発を行う際に必要な環境ではなかったので、PyCharmの導入で開発環境をすぐに準備できました。
・開発するうえで必要な機能が有償利用だとほぼ網羅されている為、ソフトの複数立ち上げが少なくなった。ソフトの複数立ち上げによるストレスが緩和された。
続きを開く