Qasee Enterpriseの評判・口コミ 全3件

time

Qasee Enterpriseのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

作業ログ取る際に便利、部下の仕事の始業終業時刻が可視化される

業務可視化ツールで利用

良いポイント

・作業量を日次で登録可能。
 なんのアプリをしたかもわかるため、振り返りように使える
・チームの作業侶の推移レポートが自動出る。始業終業と作業量が可視化されるため、相対的に自分の仕事量が分かる。

改善してほしいポイント

・アップデートの多さ。
 アプリが重いのでは?という錯覚を起こさせて、一部社員がアプリのダウンロードを嫌がる。
 インストールにより、ほかの作業にどの程度影響が出るか会社から見解を出してほしいと思った。

・誰が何のツールを多く使っているか出てしまうが、そこまで必要かと疑ってしまう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・チームの稼働時間の開始と終了が見れるため、部下のリモート中の仕事のやりすぎをチェックできる。
・日報登録の際の振り返りツールとして利用できる。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社オノフ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自分と同僚の業務内容の可視化/丸見え

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

コロナ禍による在宅勤務で導入されました。
PCで行ったすべての操作が記録され、可視化されます。
自分の業務の振り返りとしては非常に使いやすいです。

また、リモートワークの時、同僚のみなさんがどのぐらいの作業量で、何をしているかがわかりますので、チームの稼働状況も把握しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

怖いくらい、自分やメンバーが業務しているかがわかります

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

全社員がリモートワーク導入時に対してこちらをPCに導入したことで、自分やチームの業務量を数値的に見え化かできるようになりました。当然1日企画書を作成していた時は作業量が膨れ上がりますが、外出が多かったり、オンライン商談などで入力作業が少ないときは1日の作業量が少ない日もあります。特にリモートの人が何をしているかがわからない分、しっかり仕事している人とさぼっている人が作業量の観点や、作業のログで見える化されるので怖いほど人の履歴が分かるようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!