非公開ユーザー
ミサリングファクトリー|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
小さな事業にぴったりのホームページ作成サービス
ホームページ作成ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
実店舗と同じイメージで、ホームページもどんどん更新が必要なのだけど、ITに苦手意識が強い人ほど、WPで制作を依頼してしまう。ホームページがなんであるかの基本を知らないまま頼んでも良いサイトは作れないし、だいたいみんな作ったあとに「こうじゃなかった」って後悔している。
最初少しがんばれば、自分で自由に変更や更新ができる。ブログ機能、フォームなど、小さな事業に必要なものは基本揃っている。レイアウトや色などの制約はあるが、素人が好きにいじってダサいページにならないためのものなので、むしろ良い。
クローバは小さな事業を応援してくれているので、わからないところを丁寧にサポートしてくれるのも心強い。
決済サービスがついているので、イベント開催のオンライン決済をしたい人には便利。定額決済もあるのでオンラインサロンみたいな定期課金のサービスに使えるところもいいと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
メッセージの一斉送信、CSVダウンロードが、イベントごとにしかできない。最初そこまで思いが至らなかったため、フォームをいろいろ作ってしまい、リストの取り込みに苦労している。
なんかいいアイディアがあれば。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
素人臭くないデザイン性の高いホームページを自前で作れた。
更新が簡単で、気楽にアップデートできるようになった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ブログ機能(記事)があるので、他のブログサービスと併用せず、ひとつにまとめることができるのはクローバの良さ。
あと、オンラインサロンをやりたい人は、定期決済とクローズのコミュニティ、投稿記事の限定公開ができるのでとても便利です。(別のプロジェクトで使ってます)