生成AI機能
テキストコンテンツ生成
記事タイトル・見出し・本文生成機能でAIがSEO記事を自動生成! キーワードを入力するだけで、検索意図を考慮した記事草案を自動作成します。
生成AI機能満足度
3.6
16
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

ラッコキーワードの評判・口コミ 全165件

time

ラッコキーワードのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (142)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (32)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (77)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (134)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

まずはこれ!社内でも紹介しています!

SEOツールで利用

良いポイント

フリープランですが、いわゆる「サジェスト」だけでなく、いろんな情報を得ることができますので、名前(やイラスト)に騙されてはいけません(笑)、実に奥が深い・困ったらこれ!です。特によく使っているのは類語・同義語、周辺語・連想語、Q&Aサイト検索ですかね。「補助ツール」も見逃せません。最近はAIも実装されて、ラッコさん、ますます多彩になりました。ラッコさん頼りにしてます!社内でも(特に新人さんなどでも)まずはこれを紹介しています。まだまだよろしくお願いします!

改善してほしいポイント

個人的には大好きで、改善して欲しくないのですが、そのネーミングから、最初紹介した時に「なめられてしまう」ことがあります。いや、個人的には、何ならそういう「使ってみると最初の(名前からの)印象が覆される」 ってことも含めて大好きです!

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

最初に知ったのは「サジェストキーワードを知ることができるツール」としてでした。データをCSVでダウンロードして、次のステップに展開できるのも、使い勝手が良いです。

検討者へお勧めするポイント

いわゆる「SEO」だけにとどまらず、例えばQ&Aでは「ニーズ」を知ることができるので、これをもとにWeb広告の訴求を構成したり といった展開も可能です。SEO担当者だけが使うのは、もったいないです。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価な料金設定にも関わらず充実の機能で重宝しています

SEOツールで利用

良いポイント

組織内でウェブマーケティング担当に任命され、SEO対策を始めるにあたり導入したのがラッコキーワードでした。きっかけは、SEO対策で知名度の高い企業が書いたとある書籍に、ラッコキーワードがおすすめツールとして掲載されていたことです。

ラッコキーワードにはたくさんの機能が搭載されており、新米マーケティング担当者としては正直全てを使い切れていないのですが、料金設定が非常に安価であり、コスト面での導入ハードルをほぼ意識しなくても済むため、自分のレベルアップにあわせて使える機能が増えれば良いという考えで導入に踏み切りました。

特に重宝している機能は「サジェストキーワード」です。対策しようとしているキーワードの周辺を網羅的に挙げてくれるため、どういう方向性でコンテンツを調整していったらよいか、強力な指針となり、今年はたくさんのコンテンツ改修を実施しました。結果として問い合わせ数が昨年比で130%を上回りました。内製でここまでの効果を出すことができたのは、ラッコキーワードのおかげです。

続きを開く
中原 雄太

中原 雄太

有限会社オラホー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクッと使いたい時に

SEOツールで利用

良いポイント

正直、忙しい中小零細のIT企業で働く身として、「パッと思いついたキーワードを深掘りしたい」と思う場面が多々あります。その点、ラッコキーワードは本当に優秀です。なんといっても操作がシンプルで、直感的に使えるところが良いですね。特に「関連キーワード」の網羅性が素晴らしい!わざわざ複雑なSEOツールを立ち上げる必要がなく、数分で使えるのがありがたいです。さらにCSVでデータをエクスポートできる機能は神。これで社内の資料作成が爆速になりました。エンジニアからマーケティング担当まで、誰でも使える手軽さが魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまでできるので、競合調査などにも最高です

SEOツールで利用

良いポイント

無料の範囲内で使える機能が多く、キーワードの抽出や順位の取得だけでなく、SEOの強い記事の見出しの構成など一気に調べることができます。
1個ずつスクレイピングしていると時間がかかりますが、ラッコキーワードで調べるだけで10秒くらいで終わります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまでできるとは

SEOツールで利用

良いポイント

無料で利用していますが、十分満足な機能です。
このようなブラウザで使うツールはURLを保存したり送信したりできないこともありますが、ラッコキーワードは調査結果などのURLをほかの人と共有できるのがいいですね。
初心者向け記事も充実しており、これから勉強を始める人にも優しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパ最強のSEOツール

SEOツールで利用

良いポイント

サイト調査機能を良く利用します。Google検索からの推定流入数や100位以内にランクインしているキーワードなどが一目で分かるため、定期的にチェックしています。また、競合サイトが獲得しているSEOキーワードも確認できるため、コンテンツ制作において大変有益です。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で豊富な機能

SEOツールで利用

良いポイント

関連するキーワードの洗い出しや、トレンドなどがすぐに検索ができて便利です。
SEO対策やキーワード対策には必需ツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産で基本無料の初心者~上級者向けツール|かなり使えます!

SEOツールで利用

良いポイント

機能制限、回数制限はありますが、
通常であるとかなり高額な分析を無料で行うことができます。

無駄な広告が無く、使いやすくて分かりやすいので
初心者の方にもおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Amazonの運用に非常に役立つ

SEOツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サジェストを一括で調べることができる
・各サイト毎のサジェストを分けて調べることができる
その理由
・新商品を発売する際にAmazonでのサジェストキーワードから、販売に繋がりそうなキーワードを探すのに利用しております。
手動だとAmazonの検索窓に実際に入力を行い表示される5個程度のサジェストを見て行く必要があり面倒ですが、このラッコキーワードを利用すると関連したサジェストキーワードを一括で取得することができ、そこから必要なキーワードか不要なキーワードかの判断のみで作業が済むため作業時間を大幅に短縮することができます。
また、Amazon外での検索状況を調べることもできGoogle,楽天で同じ検索キーワードで何があるかなどの指標をとる際にも非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料プランでも簡単な市場調査には使えます

SEOツールで利用

良いポイント

無料プランで利用中ですが、簡単な競合調査や市場調査では充分に利用できます。細かい調査をする場合は有料プランが必要ですが無料でここまで調べることができるのはこのサイト以外では知りません。アップデートで関連キーワードやサジェストワードの機能が追加されますます使い易くなっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!