非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ダッシュボード系プロトタイプ作成にも活躍します
その他 データ分析で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・クエリパラメータによるレポートの分析軸変更機能。
・クエリお気に入り登録機能。
その理由
・ダッシュボードを操作するのは主にエンジニア以外になりますので、ちょっとした分析軸の変更でSQLを見ろというのも酷なもの。クエリパラメータを設定しておくと、パラメータ入力欄が自動で作成されますので、ユーザーインターフェースを作り込む必要もなく開発工数的にも楽になります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・SaaS版が廃止になるのは残念です。Elasticsearchのように、AWSなどでコンポーネント化されるといいなあと思います。
その理由
・事業セグメントによって、利用環境をちょっと分けたい場面などがあった場合、例えばAWS上で環境構築するなどしないといけないよりは、もっと手軽にインスタンスを増やせた方がスピーディーかつ、情報システム部門の管理工数なども減るので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内で蓄積しているマーケティングデータの可視化に利用しています。特定のキーワードボリュームの月ごとの推移や、ユーザー属性の集計など。
課題に貢献した機能・ポイント
・BIツールはTableauなど他にもありますが、商用のそれなりにいいものはかなり値がはるので、お気軽に試すにはこちらのツールが重宝されています。