非公開ユーザー
設備(建設・建築)|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
動作の軽い3DCAD
良いポイント
優れている点・好きな機能
・3DCADにしては比較的動作が軽いです。
・レイヤー機能がしっかりしており、レイヤーを分けてモデルを作成しておくことで、
見たい物の表示/非表示、集計ができる。
・配線、配管を作成するのに操作回数が他のソフトより少ないので施工図を作成するのが、
比較的短時間でできます。
その理由
・マニュアルが日本語で充実しており、操作方法を覚えやすい。
・サポートがしっかりしており、メール、電話どちらでも比較的
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・通り芯など細めの線を使用する場合に、pdfに印刷すると表示されない場合がある。
画面上で見えている線は、最小の太さでも良いので見えるようにして欲しい。
・ビューワーでも外部参照ができるようにしてもらえると、他メンバーとライセンスを共用している場合に、
参照だけでもできるので嬉しい。
その理由
・フル機能版と電気版ライセンスがあるが、購入前だとどちらを買うべきか判断しづらいので、
より選定基準を明確にしてもらえると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・3DCADで施工図を作成する必要がありました。
以前仕様していたソフトでは動作が非常に悪いため操作性が悪く、
施工図を作成するのに半年以上かかる見込みでした。
今回Rebroを導入することで3~4か月程度で施工図を作成できました。
課題に貢献した機能・ポイント
・初めて使用するソフトだったので、マニュアルが拡充しているのが助かりました。
操作方法習熟時間の短縮につながりました。
・サポートが充実しているのが助かりました。
操作方法が分からない時に、解決までの時間短縮につながりました。
検討者へお勧めするポイント
比較的動作の軽い3DCADを探している方にお勧めです。