リモートメール法人サービスの製品情報(特徴・導入事例)
リモートメール法人サービスとは
リモートメール法人サービスはお手元のスマートフォン・ガラホ・タブレットなどの
モバイルデバイスから会社のメールをチェック、送受信できるサービスです。
ブラウザ認証により許可された端末からのみご利用いただけ、
また、端末自体にはメールや添付ファイルデータを残さず利用できるため情報漏洩のリスクを低減します。
法人様毎のポリシーに合わせた細かなセキュリティ設定、オプション設定も可能なため、
安心して外出先やテレワークでも利用いただけます。
リモートメールでは以下2種類のメール閲覧方式をご用意しており、
セキュリティ方針やご利用サーバーの仕様に応じてお申込いただけます。
◇ Web閲覧方式 ◇
リモートメールを経由して会社メールサーバーにアクセスし、会社メールサーバー上のメールを閲覧いただけます。
※会社メールサーバーには固定IPアドレスからのアクセスとなります。
◇ 転送方式 ◇
リモートメールに転送いただいたメールを閲覧いただけます。
※会社メールサーバーへのアクセス不可の運用の場合など
また、以下のような運用をされたい場合もおすすめです。
・社員自身の端末を業務に利用させるBYODを採用している
→メールや添付ファイル情報が端末に残らないため私用端末からでも安心してご利用いただけます。
・管理者により情報の一律管理がしたい
→管理者でメールサーバー情報や利用者情報登録・削除の管理が一律で可能です。
・セキュリティ対策を重視したい
→利用者は登録済の端末からのみご利用いただけるため第三者による不正アクセス防止につながります。
また、ID・パスワードによるログイン、アクセスキー認証等、複数の認証によりセキュリティ面でも安心して利用いただけます。
・社員の端末紛失時の情報漏洩対策をおこないたい
→管理者による利用停止やアカウント削除がおこなえるため万一の場合にも端末に機密情報が残りません。
詳細はこちら
https://biz.rmail.jp/
無料トライアルはこちら
https://biz.rmail.jp/trial.php
お気軽にお問い合わせください。
https://biz.rmail.jp/inquiry.php