非公開ユーザー

電気・電子機器|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務に必須だと思う。セキュリティもきちんとサポートされる

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

在宅勤務の併用が始まり、在宅勤務用パソコンが全ての対象者分用意されないときに、自宅個人のパソコンを利用して、会社パソコンにログインして、全く会社にいると同等な作業をできることは大変良い。セキュリティについても、きちんとサポートがされており、もしわからないことが出てきたときも問い合わせサポートセンターにて確実な対応をうけることができる。費用的にも安価で導入にあまり障害がない点も良い点である。社内サーバーへのログインも含めて、会社にあるパソコンへのアクセスが問題なくできるので作業に一切の問題がない。ただし、初期設定にある程度のノウハウを要求されることと確認作業をどうしても行わなくてはならないので、少し時間を要する。リモートでアクセスしたときに何かしらの問題でアクセスができない状況が発生した場合、会社パソコンをリセット等を行ったもらい状況が発生することもあり、少し時間に余裕をもってログインする必要はある。また、WEB会議はRemoteView経由で行うことがむずかしい点が発生することもあり、個人パソコンからWEB会議に参加できる環境を整えておく必要がある。システム管理者は必要かと考えられる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!