RemoteViewの価格(料金・費用)

time

Standard

1,250 円 / 月

-

遠隔地デバイス1台に リモートアクセス可能 購入可能なライセンス数 :10台まで 個人・小規模オフィス向け
Enterprise

13,500 円 / 年

-

多数のデバイスに接続 機能が豊富な企業向け Standardの機能に加えて管理や セキュリティ関連の機能がさらに充実 購入可能なライセンス数 :無制限 デバイスグループ管理 ライブビュー ユーザー別PC制御権限設定

RemoteView競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

ISL Online

有効期限1年、500分利用可能

パブリッククラウド プリペイドクーポン

65,000

有効期限1年、500分利用可能

パブリッククラウド 基本ライセンス

195,000

同時接続数:1

オンプレミスライセンス

650,000

同時接続数:1

プライベートクラウドライセンス

3,900,000

同時接続数:10

TeamViewer リモートアクセス

41,100

ビジネス

72,000

プレミアム

138,000

コーポレート

252,000

RemoteView Standard

1,250

Enterprise

13,500

リモートアクセスツールカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

RemoteViewの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

一般機械|論理・回路設計(デジタル)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人数・複数端末でも1回線の接続で良ければ最安価に近い

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

以前より使用方法が変わり、展示会にて説明を受けて改めて追加契約をしました。これまで多数接続先に対し固定1端末でしか使えないと思っていたのですが、今回のプロジェクトでは、数人の管理者が、末端のIoTに近い端末の状況管理・調整を行う必要がありました。遠隔接続自体は1回線のみで良く(同時に管理者が動作はさせない)、端末は僅かずつながらも増える一方という制約下で、相談してみると通常1回線契約のみで良いとの事で、弊社で調べた中ではこのソフトが最安価でした(無料ソフト/非サポートを除く)。
他社だと固定端末であったり、某世界的著名なソフトは高額であったり…と言う中で非常に良い選択でした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートアクセスが簡単・安全に実現

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

・クラウド型のサービスのため、設備投資が不要。申し込んだらすぐにリモート環境が実現できる。
・会社のPCに簡単にアクセスできる。操作としては、アイコンクリックしてPWを入れるだけ。いるでも、どこでも使用可能。
・リモートPC本体には何もデータを入れなくてもOKなので、万が一紛失・盗難してもデータ流出の可能性がない。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で、リモートワーク初心者にはオススメ!

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

弊社の中では、リモートワークを一部すると仕事が効率的になるのが、私だけだったため、
うまくマッチするツールがなかったのですが、このツールが、1回線の利用料が他と比べ
もっとも安価でかつ、とても使いやすいものでした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!