カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

レポトンの製品情報(特徴・導入事例)

time

シリーズ導入実績累計4500件! kintoneから請求書や見積書などの帳票を作成できる帳票出力プラグインです。

【レポトンシリーズの特徴】
<フォーマットの指定なし自由な帳票デザインが可能>
お客様がお手持ちのPDFやExcelフォーマットをそのまま活用が可能です。
見積書・請求書のような単票、バーコードやQRコードを印字した伝票、
写真やロゴ・図面などをデータを差し込んだ指示書や顧客ラベルなどの出力もできます。
Excelでは簡単な関数も反映できるため、営業実績管理表などの用途でExcelのフォーマットに出力することも可能です。

<ノーコードツール!業界初のkintone内で完結する簡単な帳票設定>
kintone専用の帳票出力プラグインのレポトンには設定用の管理ページがなく、
kintone内のみで設定が完結する初心者に優しい操作性が特徴です。
コードや専門的な知識がなくても、ノーコードで誰でも簡単に利用できます。

●レポトンの設定は3ステップ●
①お手持ちのPDF/Excelのフォーマットをアップロードする
②データの出力箇所をマウスで選択する
③出力したいkintoneデータ(フィールド)を紐づける

<作成した帳票の管理>
kintoneに添付したり、端末やドライブへの自動保存自動保存機能もあり、
作成した帳票の管理も一元管理にも対応しています。
帳票のファイル名の自動生成(帳票ファイル名イメージ:「見積書2023年N年M日〇〇社様宛」)などにも対応しています。

【レポトンシリーズのラインナップ】
▶︎最上位プラグインでサブスク型の「レポトン」
定額制のクラウド連携型帳票出力プラグインです。
一括出力や一覧出力、バーコードやQRコードの印字など高度な機能を搭載しています。
さらに、kintoneに登録している組織やグループに合わせて出力の権限をつけたり、
プロセス管理(kintoneの申請承認の標準機能)のフローに合わせて出力条件を設定するなど便利に活用できます。

▶︎機能を抑えた買い切り型の「レポトンPDF」「レポトンExcel」
レポトン(サブスク制の帳票プラグイン)と比べて、機能をシンプルにした買い切りの製品です。
レポトンPDF/レポトンExcelではそれぞれPDFのみ/Excelのみの出力が可能です。
また、1枚のシンプルな帳票出力のみ対応してます。

レポトンの詳細資料

  • レポトン製品紹介資料

    レポトン製品紹介資料

    レポトンの製品紹介資料です!
    概要から詳細の機能までわかりやすく記載されています。
    シリーズの機能差などもご確認にただき検討ください!

レポトンの画像・関連イメージ

kintoneから1クリックで請求書や見積書を作成できるプラグイン
手書きやExcelやPDFを作っている方に
フォーマットの指定なし自由な帳票デザインが可能
帳票出力プラグインのレポトンでできること
kintone内で完結する簡単な帳票設定
レポトンシリーズのラインナップ(機能比較と料金)

レポトンの運営担当からのメッセージ

レポトン担当者

株式会社ソウルウェア

株式会社ソウルウェアは、kintoneのプラグインで業界初のkintone内完結型の帳票作成プラグインの「レポトン」シリーズや、勤怠管理・交通費情報をkintoneに連携できる「キンコン」を提供しています。
kintoneリリース当初からオフィシャルパートナーとして数多くのkintone関連システムの構築を手掛けてきた知見を活かし、kintone初心者に優しく・kintone上級者には使い勝手の良いサービスの開発に取り組んでいます!

ITreviewによるレポトン紹介

レポトンとは、株式会社ソウルウェアが提供している帳票作成・帳票管理ツール、kintoneプラグイン製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は181件となっています。

レポトンのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

レポトンの満足度、評価について

レポトンのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じ帳票作成・帳票管理ツールのカテゴリーに所属する製品では9位、kintoneプラグインのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 3.7 4.2 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.6 4.2 3.8 4.3 4.2 4.3

※ 2025年09月21日時点の集計結果です

レポトンの機能一覧

レポトンは、帳票作成・帳票管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • システム連携

    基幹システムや受発注システムなどからデータを受け入れ、帳票を一元的に管理・出力する

  • 帳票設計

    GUIベースなどで容易に帳票レイアウトの新規作成・編集、必要なデータのひも付けなどが行える

  • 帳票出力

    PDFやExcelなどでのファイル出力、紙への印刷を一括して行う

レポトンは、kintoneプラグインの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • プラグイン

    JavaScriptやCSSファイルを設定画面から読み込むだけで、kintoneをより便利にカスタマイズできる

レポトンを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、レポトンを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    まったくの初心者

    kintoneプラグインで利用

    良いポイント

    まったくの初心者がkintoneを導入し、導入支援会社に3ヶ月伴走支援してもらいスタート。レポトンを使うことでkintoneの集計ができるようになり大変ありがたく使わせてもらっています。サポートがどのくらい対応していただけるかはこれから問い合わせなので不明ですがサポートセンター連絡先があるとのことで一応大丈夫かなと思っています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社ファーストステージ|不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    便利で多様性ばっちり!

    帳票作成・帳票管理ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・Excelは自由に作成でき、そこにkintoneで管理している情報をあてこめる
    ・型が決まっていないので、自由自在に作成可能
    ・kintone内の情報であれば、全て好きな一覧にできる

    続きを開く
    レポトン担当者

    レポトン担当者

    OFFICIAL VENDER

    株式会社ソウルウェア|

    この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 レポトンをご活用いただき貴社の帳票関連業務でのお役に立て 大変嬉しく思います。 また、ご意見を賜りありがとうございます。以下がヘルプページとなっておりますので、よろしければご活用ください。 https://repotoneu-pro.zendesk.com/hc/ja 不明点などの問い合わせをはじめ、機能の追加や改善のご要望などもございましたら、 レポトンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きレポトンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    より便利になった…今後の改善にも期待

    帳票作成・帳票管理ツール,kintoneプラグインで利用

    良いポイント

    一年半以上レポトンを利用しておりますが、何十ものアプリで幅広く活躍してくれています。
    利用している中、直近で一番弊社にとって利便性が高まった追加機能はboxとの自動保存連携です。
    法令上数年の保存が義務である書類をレポトンで作成する事も多いので、保存し忘れを防げるこちらの機能には大変助かっております。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    レポトン担当者

    レポトン担当者

    OFFICIAL VENDER

    株式会社ソウルウェア|

    この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 レポトンをご活用いただき貴社の帳票関連業務でのお役に立て 大変嬉しく思います。 改善して欲しいポイントに関しましても、 貴重なご意見を賜りありがとうございます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、 レポトンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きレポトンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

レポトンの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!