非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チームと個人間のOKRの接続性が可視化される!
人事評価システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ツリー形式で各チームのOKRが上位組織から俯瞰できる点。
・各目標(KR)の難易度を個別で設定できる点。
その理由
・個人の目標だけでなく組織としての目標もツリー形式で確認できるため、個人目標がどのように組織目標に紐づいているか一目で確認でき、モチベーションが向上するため。
・難易度が高い目標はムーンショットというフラグを立てることで可視化でき、目標のうちどれぐらいがストレッチ目標なのかを把握できるため。
改善してほしいポイント
改善して欲しい機能・分かりづらい点
・ブラウジングが基本的に遅く動きが重たい点。
・個人OKR設定時に必要な上位組織のOKRを紐付ける作業の導線がわかりづらい。
その理由
・動きが重たい件に関しては、PCに依存することなく発生しており、業務に支障が出ているため。利用を一旦やめようというレベルになっている。
・初めてアプリを利用した人が、ほぼその導線を見つけることができないため毎回レクチャーする工数が発生しているため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・個人の目標進捗が可視化され、マネージャー、プレイヤー共に目標進捗が一目でわかり、1on1の質が向上した。
・数値進捗の割合(目標に対して50%進捗など)が自動で計算されるので、毎回進捗を計算する必要がなくなった。(電卓等で計算⇨自動計算のため工数ゼロに)
課題に貢献した機能・ポイント
・個人OKRと組織OKRがツリー形式で閲覧できる機能
・目標進捗の自動計算機能
マーケティング担当
OFFICIAL VENDERResily株式会社
このたびは、レビューのご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 貴社のOKR運用や煩雑な業務のコスト削減にResilyのOKRマップが貢献できているとのことコメント、大変励みになります。 また、動作環境について改善ポイントについても貴重なご意見をいただきありがとうございます。 担当部門へフィードバックし、より良いサービスをご提供できるよう努めてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともResilyをよろしくお願いいたします。