RiskAnalyzeの評判・口コミ 全12件

time

RiskAnalyzeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

反社チェックツールとして活用しています。

反社チェックツールで利用

良いポイント

しっかりとしたDBで事例通り結果が出力されるため信頼して利用しています。
RiskAnalyzeの検索画面もわかりやすく、使いやすいです。
複数のメンバーで利用してもユーザー数課金ではなく、検索件数課金である点についても気に入っております。
また、重複検索が年内で発生した場合、そちらについては請求が発生しない点についても安心して利用できる理由となっています。

改善してほしいポイント

法人番号検索ができないのがマイナスポイントです。
やむなく事前に国税庁の法人番号検索APIと組み合わせて活用しています。
また、検索件数のキャップやアラートを仕掛けられないため、たまに想定外の請求額となり驚くことがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内での新規取引先登録や新規雇用の際に活用しています。
コスト削減やチェック担当者の属人化削減に貢献しています。

検討者へお勧めするポイント

コストパフォーマンス
API連携(Solomon)との併用

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

海外制裁情報データベースも含めてこの価格であれば十分

反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・そもそも国内事業者だと海外企業のコンプライアンス、リスクチェックをカバーできないことが多いが、こちらのサービスは海外企業のチェックにも対応している。
・最新の情報をきちんと取得できており、直近3ヶ月以内の記事がきちんとヒットしており、独自データベースに信頼性がある。
・CSVでの一括チェックに対応しているため、定期チェックも問題なく実施できている。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!