非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

CentOSからの移行に最適解のひとつです

OSで利用

良いポイント

Rocky Linuxは、CentOSをRedhat社により安定版となるRedhat ELのClone版としてリリースしない(させたくない)方針となり、新たにRedhat CloneOSとして名乗りを上げたOSのひとつです。
CentOS8にOSを移行しようとしていた時に、CentOS8が突如サポート期間が短縮となり社内で今後のLinuxOSをどうするか検討していた時に最初にリリースされたOSでした。
CentOS8として準備していたLinuxもコンバートによりRockyLinux8として稼働させることができ大変助かりました。
当面は日本においてRedhat互換OSとして多くの企業に採用されると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!