ロイロノート・スクールの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるロイロノート・スクール紹介

ロイロノート・スクールとは、株式会社LoiLoが提供している学習管理製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は5件となっています。

ロイロノート・スクールの満足度、評価について

ロイロノート・スクールのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じ学習管理のカテゴリーに所属する製品では5位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.4 - 4.2 4.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.4 4.2 4.4 5.0 4.2 5.0

※ 2025年10月31日時点の集計結果です

ロイロノート・スクールの機能一覧

ロイロノート・スクールは、学習管理の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • コースの作成と管理

    構造化された学習コンテンツを作成し、受講者の登録、コンテンツへのアクセス制御などの管理を行える

  • オンライン評価

    受講者がテストを受けたり、課題を提出したりして、講師がそのまま採点・評価を行える仕組みをオンラインで提供する

  • ディスカッション掲示板

    講師と受講者、あるいは受講者どうしが意見を交わす、課題に沿って議論を行う、受講者が授業の感想などを書き込むといった目的でディスカッショントピックを作成できる

ロイロノート・スクールを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ロイロノート・スクールを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    和田 誠

    和田 誠

    学校法人愛光学園|小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    学校の授業支援ツールとして最強だと思います

    学習管理で利用

    良いポイント

    このツールを使って約9年になります。私は中学高校で社会を担当している教員です。タイトルの通り、授業で活用するツールやアプリは世の中にたくさんありますが、ロイロノートが最も優秀だと感じています。たとえば生徒に資料を送付する、生徒から回答を提出してもらう、その回答を共有する、小テストやアンケートを行う、思考ツールを使う、共同作業を行う、など機能が充実しています。これを使い始めてから授業が劇的に変わりました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    資料をまとめた大事なノートが転勤してもすぐに使えます

    学習管理で利用

    良いポイント

    ノートのエクスポートやインポートが簡単なので、職場が異動になって、ロイロノートのIDが変わっても、時間をかけて作り込み、蓄積してきた多くのノートが、授業や研修ですぐに使えます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    小学校・中学校・高校|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    授業の幅が広がりました

    学習管理で利用

    良いポイント

    カード機能が使いやすいです。授業で扱った資料をカードにまとめ、生徒一人ひとりが自分の考えを自由に書き込むことができるので、思考の可視化が非常にスムーズになりました。特に、カードを繋げてストーリーを作る活動は、生徒たちの創造性を刺激し、深い学びにつながっています。また、リアルタイムでの共有機能も魅力的で、生徒同士の意見交換が活発になり、協働学習が促進されています。

    続きを開く
ロイロノート・スクールの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!