篠原 宏明
合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
「GUIなcron」だと思って導入すると気が楽
その他 システム運用で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・いわゆる「ジョブスケジューラ」、つまりcronに毛が生えたものにブラウザベースのGUIが付いたもの
・導入が簡単なので↑のように思い込んで使い始めて、面倒くさいことはあとから覚えればいい
・JavaベースなのでJavaに慣れている人ならすぐ導入できる
・Javaに慣れていなくても、Dockerコンテナが配布されているのでDockerに慣れている人ならすぐ導入できる。というかDockerで導入するのがよいと思います。ジョブスケジューラがホストの設定変更で動かなくなったりするのは怖いので
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・知る限り現時点では日本語化がなされておらず、自分で messages.properties を編集する必要がある。本家に取り込んでもらいたい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・なんだかんだ言ってcrontabをいちいちいじるのは面倒だしどこでエラーが起きるかわからないので、担保としてジョブスケジューラを導入するのは大事
・なおかつ「機能が多すぎたりガワが厚すぎない」ことは重要。Rundeckは比較的そのポイントがちょうどいいプロダクトだった