鷹山 次朗
合同会社ハイロウテック|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
cronと補完しあうように使うのに最適
その他 システム運用で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Webベースのジョブスケジューラ。なんといってもタスク記述・登録すべてブラウザ上でグラフィカルにできるのは気が楽だ。cronの登録に比べてケアレスミスが減り、コンソールは荷が重いと思うレベルの新人でも対応ができるようになった。
実際にはcronを置き換えるものではなく、順序実行が必要なタスクなどを監視つきで管理するためのものだと認識したほうがよい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にない。が、ローカライズが進行していないのがつらい。最新のRundeckでは日本語化に着手している…と聞いたのだが、ほとんど日本語が見当たらない。コミッターがいないのだろうか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
インフラレベルのスケジューラはcronを使ってこれまでの資産を活用しつつ、ビジネスロジックに関係するデータベースクエリなどをRundeckでおこなったところ、エンジニアのスキルレベルをうまく活かしつつすみわけができ有効に運用できている。
従来ならビジネスロジックのタスクもcronに干渉してしまい、下手をすればシステムを壊しかねなかったのだが、Rundeckによってそういった事故が起きる確率が各段に減ったと感じている。