非公開ユーザー

人材|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

普通に便利に使っています。

エディタソフトで利用

良いポイント

所属部門の標準エディタの扱いになっているようで、貸与PCに最初からインストールされていました。
以前から、評判の良いテキストエディタだということは知っていたのですが、名前が好みではないので、自発的に使用することはありませんでした。
Windowsの標準エディタであるメモ帳にない機能で、私がテキストエディタに求める機能は、以下3点ですが、本製品には全て実装されており、概ね満足しています。
1.矩形選択([ctrl]+マウスドラッグ)
2.行番号、ルーラー表示
3.文字コード設定(最新のメモ帳では文字コード指定が可能)
その他、機能の観点で、使っている中で、仕事柄、以下のものは良いと感じました。
(良いとは思うのですが、エディタへの実装是非の観点では、微妙に感じています。)
1.diff(テキスト差分比較)
2.grep(パターン検索/抽出)
使い勝手の観点では、設定項目が多岐に渡り、様々な設定が可能なので、好みや用途に合わせた編集環境が得られると考えます。
例えば、私は、インデントは自分で調整したいので、オートインデントは無効にしています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!