非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
エディタとしての完成度高いです
エディタソフトで利用
良いポイント
プログラム開発等を行う際に必須となるテキストエディタ。以前はシェアウェアエディタを利用していたのですが、会社のソフトウェア利用ガイドが変更となりシェアウェアの利用が禁止されたためフリーソフトとしてのエディタを探していて「さくらエディタ」を利用しています。エディタとしての基本機能はもとより、Grep検索、Grep置換、キーボードマクロ機能等も充実していて非常に使いやすいエディタです。以前使用していたエディタから乗り換えてはじめは少し戸惑いましたが、使用しているうちに今ではこちらのエディタのほうがしっくりしています。エディタとして動作も非常に軽いです。大きなファイルを開くには若干時間がかかりますが、開いてしまえばそのあとは快適に使用できます。Grep検索等では正規表現等も利用できますので特殊文字等の検索・置換についても問題なく使用できます。
改善してほしいポイント
完成度が高いため、これと言って追加して欲しい機能はほぼありません。しいて上げるとファイルを比較する機能として別途diffをインストールして比較することができますが、これが同梱されておらず、こちらを基本機能として取り込んでいただけるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
grep機能が非常に使いやすく、プロジェクト開発において全ソースから文字列指定で該当のソースを一覧で表示できるのが非常に役立ちました。ソースプログラム上の「同一変数名」等を一気に検索して、修正等を確実に行うことに訳立ちました。
検討者へお勧めするポイント
フリーでテキストエディタを探しているのであれば、選択肢のひとつとして十分期待に応えてくれると思います。