矢部 恒夫
広島修道大学|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
便利なテキストツール
エディタソフトで利用
良いポイント
Windows向けのテキストエディタ。単なるメモ帳として使えるが、ソフトウェア開発のソースコード編集など高機能なのが特徴。複数行のテキストを、行に関係なく長方形に選択できる矩形選択などは、頭を揃えないといけないファイルの修正などには不可欠な機能と言える。またウインドウを上下、縦横にも分割して編集できるため、マルチタスクの作業にも向いている。また特定の単語に色をつけて強調表示できるのも便利。
改善してほしいポイント
多機能なのはよいが、その機能を引っ張り出すにはどこを操作すればよいのか直感的には分かりづらいのが改善点。アイコン表示やUIにもう少し工夫がほしい。また初心者向けの分かりやすいマニュアルも必要では。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windows付属のメモ帳を使っていたが、検索機能に不満があったため、こちらに変えた。ファイル名のパターンや特定のフォルダを指定して、その中に収まっている種類のファイルに対しGrep検索をできるの非常に便利。また同じファイルを同僚と共同編集する際、イラストレーターなどと同時進行させても動作が軽く、それだけでも業務のスピードが上がる。これだけの高機能ソフトが無料で使えるのが、何よりも経費節減になっている。
検討者へお勧めするポイント
多機能なのがよい