藤田 崇芳

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プログラム解析に必須のツール

エディタソフトで利用

良いポイント

気に入ってる機能は2つ。
1つはGrep機能で、プログラムソースの中から特定キーワードで検索するのに使用している。
プログラム数が多い場合に1つ1つ開いて検索するのは現実的でないので、Grep機能で一発検索できるため非常に気に入っている。
2つ目はブロック指定での選択機能で、通常のテキストエディタでは1行の指定箇所、複数行の指定箇所の選択となってしまうが、ブロック指定で好きな範囲を選択できる。この機能は意外に便利で、ファイル内情報を好きなように加工するのに便利で気にっています。

続きを開く

藤田 崇芳

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

システム開発に必要な最強テキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

メモ帳だと行選択しかできないが、サクラエディタは文字のブロック選択、コピー、削除ができる点がとても便利。
具体的にはファイルコピーや削除等のバッチファイル(拡張子がbat)を作成するのにサクラエディタで編集して使用しています、メモ帳で作成することを考えると相当に効率的です。

もう一点はgrep機能ですね。
プログラム改修をするのに対象箇所の洗い出しには絶対必要な機能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!