藤田 崇芳
軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
プログラム解析に必須のツール
エディタソフトで利用
良いポイント
気に入ってる機能は2つ。
1つはGrep機能で、プログラムソースの中から特定キーワードで検索するのに使用している。
プログラム数が多い場合に1つ1つ開いて検索するのは現実的でないので、Grep機能で一発検索できるため非常に気に入っている。
2つ目はブロック指定での選択機能で、通常のテキストエディタでは1行の指定箇所、複数行の指定箇所の選択となってしまうが、ブロック指定で好きな範囲を選択できる。この機能は意外に便利で、ファイル内情報を好きなように加工するのに便利で気にっています。
改善してほしいポイント
機能が非常に多いので使いこなせば本当に役立つツールだと思います。ただマニュアルが良くわからない為、自力で取得するには大変だと思います。ネットで調べることが主になります。わかり易いマニュアル整備をお願いしたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
昨年のインボイス対応での全システム改修が発生した際に、消費税率を取得しているプログラムIDを検索する必要がありました。社内システムのドキュメントが完璧でなかったため仕様書からの検索は負荷と判断し、サクラエディタのGrep機能を用いて検索し特定することができ、非常に役に立ちました。