非公開ユーザー
その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
テキストエディタならサクラエディタ1択
エディタソフトで利用
良いポイント
サクラエディタは20年使っているエディタで、テキスト加工する場合に欠かせないツールです。
・CSVの区切り文字の変換
・文字コードの変換
・プログラムコードの置換
・マージ処理
・文字列の1行の長さを調整
・ログの検索
・複数ファイル内の検索・置換(Grep)
・プログラムコード内の予約語の強調表示
・テキスト加工マクロ
など、業務上必要なテキスト加工がすべて行えるものと言えます。
改善してほしいポイント
今後の期待として、各便利機能の使い方の一例を
動画形式などでこういった使い方が便利、という様に解説があれば、
テキストエディタになじみのない一般の方へも普及されていくと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プログラムコードの仕様変更に伴った、関数名や書き方を一括置換する際に、
Grep機能やテキストマクロ機能が非常に役に立った。
また、文字コードの変換も日常的にダウンロードしたファイルを変換するなど、
便利に利用できている。
続きを開く