非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
テキストエディタとして最強
エディタソフトで利用
良いポイント
・様々な文字コードを扱える
日本語文字を扱う際に必須のUTF-8、SJIS、EUCJPなどの変更が簡単にでき、開き直しもすぐできる
・キーマクロを使って自動化できる
キー操作を記憶し、ショートカットでそれを繰り返し実行できるので同じ操作を繰り返すなど便利にできる
・GREPができる
フォルダ内のファイルに対し、一括で検索できるので特定の文字を含んだファイルを探すときなどに重宝する
・矩形選択ができる
矩形選択して削除、挿入などできるのでCSVなどの編集がしやすい
・正規表現が使える
正規表現で検索できるので効率よく作業できる
他にも痒いところに手が届く設定ができたりする
改善してほしいポイント
・文字コードの自動判別がうまくいかない時がある
明らかに文字化けしているのに間違った文字コードで読み込む時がある
・矩形選択が綺麗にいかない
矩形選択したいのにガタガタになるときがある
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普段はVSCodeを使用してプログラミングしているが、ちょっとしたコードの変更などではサクラエディタで変更したほうが早い。そういったコードなどを開くときもタイプ別に配色などの設定ができるのでわかりやすく作業できる