非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
十分すぎる機能
エディタソフトで利用
良いポイント
正規表現でGrepができる、改行コードや文字コードを選んで保存できる、改行コードの違いを視覚的に表現できる、
キーワード(プログラムの予約語)の強調表示、マクロの登録など エディタとして必要な機能は一通りそろっている。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・秀丸にあるような「現在開いているファイル内をGrep検索」が無いように思うので、その機能が欲しい
その理由
・Grep結果をさらにGrepするようなことができ、さらに効率的に調査できるため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
例えばデータベースの特定の列の仕様を変えるときに、プログラムのソースをGrepで調べて影響範囲を調べることができる。
正規表現を用いて検索できるので、単純な部分一致のように余分なものが検索されないので、効率的に調べられる。
検討者へお勧めするポイント
秀丸エディタを利用しているかた(乗り換え)、
高機能なエディタを探しているかた。特にテキストを見るだけでなく文字列操作をしたり、プログラム言語を見ることが多いかたに。
続きを開く