非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
プログラミング時に使用しています
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
フリーで利用できるテキストエディタです。
背景色の変更など様々な設定が可能です。
また、プログラム言語を認識させることができ、予約語の色などを変えることもできます。
windows標準のメモ帳と異なり、複数のファイルを同時に開くことが可能な点もよいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
VerilogHDLやVHDLなどは標準では対応しておらず、カスタマイズが必要です。
ハードウェア記述言語をデフォルトでも認識してくれると嬉しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
サクラエディタを使う前までは、テキストエディタはwindows標準のメモ帳を使用し、コーディングは各々の言語の開発環境を使用していました。
このエディタはキーワード強調機能があるためコーディングに使用でき、また言語の開発環境と違ってソフトウェア自体が軽いので業務の効率化ができました。
続きを開く