非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
このエディタってフリーウェアなの
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
普段ドキュメントはワードで仕上げます。でもその前に下書きが必要な時があります。最初からワードにおこすと少々重たいので、簡単にメモするならエディタが便利ですね。従来から有償版のMifesなど愛用しておりますが、プログラム開発も行わなくなったので、簡単に使えるエディタを探していました。そんなとき同僚が使っているのを知りました。調べてみるとフリーウェアです。ちょっと触ってみると十分な機能も備えており、マクロも搭載されています。これはお得とおもい、インストールして利用することになりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
そんなに使い込んでいるわけではありませんが、保存するファイルタイプはtxtのみに思います。テキストベースでいいので他のタイプを選択できるようにしてほしいのと、デフォルトで若干 コマンドアイコンが小さいのが気になります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
メモ帳以上の機能を備えていて、重たくなくサクサクと簡単につかえることが一番のポイントなので、下書き様のエディタの一つとして利用できます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
エディタはまずは使ってみること フリーウェアなので申し分なく試用できます。