非公開ユーザー
株式会社BlueCORE|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
社内のエディタはサクラで統一
エディタソフトで利用
良いポイント
・テキストデータを開くだけで、件数・文字数・文字コードが一目でわかる点。
→ エクセルやワードで開いてもなぜ読込エラーになるのかがわからなかったデータが、サクラエディタで開くと一発でわかります。BOMの有無も表示されます。
・正規表現の置換
→ 特にプログラムを組む際に正規表現の置換を使用していますが、画期的にスピードがアップしました。
・区切り文字の整列
→ 本当に便利。エクセルを開かなくても項目毎に自動で整列してくれるので、少量のデータであれば他のツールに取込をしなくても、どこに抜けがあるかがすぐにわかります。
改善してほしいポイント
十分に使いこなせているわけではないのですが、
強いて言えば、良く使う項目のショートカットキーが作成できれば良いな。と思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
CSVデータをそのままダブルクリックでエクセルで開いてしまうと、数値変換で前0が落ちてしまったり、住所欄が日付に変わってしまったりします。
知らない方がエクセルで開き上書き保存をしてしまうと、変換された状態でCSVデータが出来上がってしまいます。
全社で開くアプリケーションの設定と注意喚起「CSVはサクラエディタで開く!」を徹底したところ、社員のデータを扱う理解と上記のミスがなくなりました。