非公開ユーザー
デザイン・製作|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
テキスト作業を効率よく行えるツール
エディタソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・無料であるということ
・全角⇔半角や、ひらがな⇔カタカナ変換
・grep置換
その理由
・必要十分な機能を備えたテキストエディタ。
これが無償提供されていることは大変素晴らしい
・この置換をできないエディタは多い中、
あたりまえのように標準機能として持っている素晴らしさ。
・複数ファイルを対象に一気に置換を行えることは、
多くの単純作業を一瞬で終わらせられて、非常に便利
改善してほしいポイント
正直なところ、必要十分な機能があり大変満足している。
要望をあげるとしたら、1つはデザイン。
各機能のアイコンのデザインが古くさい。
それから、サイズが大きなファイルを扱うと固まること。
こういう場合は他の有償エディタを使うことになります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社員が作成した大量の文書ファイルの単語(文字種)を統一したい、という課題
課題に貢献した機能・ポイント
・全角⇔半角や、ひらがな⇔カタカナ変換
・grep置換
これらの機能により1ファイル辺り1分も掛からずに統一できた
続きを開く