非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
お手軽で使いやすいテキストエディタ
エディタソフトで利用
良いポイント
フリーで入手でき、起動も軽く、またサクラエディタで開きたいファイルを右クリック→SAKURAで開く、を選ぶだけで呼び出すことが出来るため、とても気軽に使えます。またフリーでありながら、たくさんのプログラミング言語を押さえているため自動でコマンドや関数を色付けして表示してくれたり、一方でもし新しく色を変えたい単語があったとしても、登録が簡単です。
改善してほしいポイント
拡張性が高すぎるため、オプションのメニューが多すぎて探したい機能が見つけ出せなかったりします。前述の「右クリックでSAKURAで開く」の設定はインストール時に行えるのですが、それにチェックを入れ忘れてインストールした際、オプションにあるはずと思いあちこち探したのですが、結局見つけ出せず再インストールして対処しました。ただ、改善してほしいポイントは唯一にしてそのぐらいであり、とても満足しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私が初めて会社でプログラミングを行うことになり、どのようなエディタを使うのがベストか迷っていましたが、先輩が進めて下さったのがこのサクラエディタであり、その軽さと使いやすさ、また同ソースの二列表示もできますし、印刷も二列印刷可能。またテキストが見やすいように色分けや強調をカスタマイズできる点が良かったです。
弊社ではエンジニア毎に自由にテキストエディタを選んでいいようになっていますが、これまで有償ソフトのエディタしか使ってこなかったという社員がいる際、推奨するテキストエディタとしてサクラエディタを挙げています。インストールも簡単であり、すぐに導入することができるため便利です。
検討者へお勧めするポイント
何でもいいからお薦めのテキストエディタを紹介してくださいという場合に真っ先にお勧めします。初心者からベテランまで長く使っていける、シンプルかつ便利なテキストエディタです。