非公開ユーザー
組合・団体・協会|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
「脱オンプレサーバ」の有力な選択肢です
ホスティングサービスで利用
良いポイント
リモートデスクトップ接続にて容易にサーバにアクセス出来る上に、ポートやIPアドレス制御により不正アクセスを未然に回避する事が出来ます。
サーバのメモリやストレージなど選択出来ますので、利用者のニーズに合ったスペックにて運用が可能です。
改善してほしいポイント
Windows Updateを代行して実施頂くサービスがあると有難いです。また、それが夜間などユーザーが利用しない時間帯であればなお良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従前より各種アプリケーションサーバをオンプレミスにて調達致していましたが、機器自体の保守契約が金銭的に負担となるなどの懸案があり、会社としては初めて契約・利用する事になりました。
利用上の違和感は全く無く、遅延等も気になりませんので、「脱オンプレミス」に向けた有力な選択肢である事が分かりました。
検討者へお勧めするポイント
サーバをオンプレミスで調達されている方にとりましては、機器自体の管理が無くなりますし、拠点も複数ある事からBCP対策としても有益ではないでしょうか。
続きを開く