非公開ユーザー
NPO|その他専門職|20-50人未満|IT管理者
広く使われていることの安心感とメリット
ホスティングサービスで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・以前から日本で広く使われているため、トラブルの対処法や設定例をネット検索にて探しやすい
・メールアドレスやサーバーの設定画面がわかりやすい
・無料SSLサーバー証明書を簡単に設定できる
・低価格帯の料金プランでもCDNを利用できる
・動作速度が比較的高速
その理由
・当事業所では、ネットワーク関係の専門職員がいないので、簡単に設定できることやトラブル時に対処法が検索等ですぐに探せるのは大きなメリットです。また、2022年2月から高速化したサーバーが稼働しており(既存ユーザーは手動または自動にて移行可能)速度面でも信頼できます。
改善してほしいポイント
・トラブル時、ネット検索にて個人のブログなどで有用な情報が多数見つかるものの、公式のサポート情報も充実させてほしい。
・サーバーのログにエラーや外部からの不審なアクセスや挙動があった場合、そのログの意味や対処法が簡単にでも表示されるようになると大変助かります。
・ウェブメールのUIが古くから変わっていないので、更新を期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・専門スタッフでなくても、わかりやすいGUIによって保守管理が可能
課題に貢献した機能・ポイント
・当団体には、サーバーの保守に係る専門スタッフはいないが、それでもGUIが比較的わかりやすいため保守管理が可能となっている
・ネット検索によって設定に必要な情報が多数見つかるため、MDM設定時のドメイン確認のためのサーバー情報更新なども団体内で行うことができた