Salesforce Commerce Cloudの評判・口コミ 全15件

time

Salesforce Commerce Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データベースツールとして秀逸

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

大量のデータを使い手に合わせたUI設計で管理できるところが秀逸。カスタマイズの範囲が広く、また慣れると容易にできることから営業管理をするには便利です。

改善してほしいポイント

初心者にはカスタマイズが難しい所。自由に変更できる領域が広いことが逆に覚える側の難易度を上げている気がする。使用用途によって逆引きできるようなマニュアル動画などがあると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

大量の見込み客資料が格納でき、検索性や視認性も高いことから、1日に複数の顧客対応をするセクションにとっては業務のスピード化が図れています。また、追加項目を足したり、メニュー名称を変えたり自在。新規プロジェクトにおける各フェーズでの進捗管理に役立っています。

閉じる

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

拡張性・一元化性で優位

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・様々な機能の拡張性が高い
・UIが分かりやすい
・研修やウェビナーの機会が多く充実している
その理由

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|ITコンサルタント|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

非エンジニアでも操作しやすく、カスタムしやすいECツールです

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

UIで様々な操作が可能となっており、商品情報の編集やクーポン発行などがスムーズにできる点が良いポイントです。他のツールだとエンジニアに依頼しなければいけないような作業でも割と簡単に操作できます。
また、在庫管理や配送状況についてもcommerce cloud内で一元管理でき、ECに関わる全てのデータが集約されているという点ではワンストップのツールと言えます。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フィットする企業には大きな武器になる(但し使い倒せれば)

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントとしては、UIやアップデートが頻繁なところ。様々なECのベストプラクティスが標準のUIや機能として準備されているところです。
カテゴリ型の通常のEC構築にはフィットするのではないでしょうか。例えばグローバル展開しているメーカーなど。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ECサイトが未来的になる

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforce社ツールを使っていると、ECサイト上での体験をそのほかのメールや通知などと同じようにカスタマイズできること。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!