非公開ユーザー
電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)
社内の業務情報の一元管理に適した商品
良いポイント
見やすくレスポンスの良い操作画面は、直感的な操作ができ社内の誰もが使うことができている。操作勉強会やマニュアルは作成されたが、それほど詳しいものではなく製品紹介にすこし追加した程度のものだったが、必要な時に誰もがアクセスして確認できるようになった。職種や業務内容に適したシステムを使いつつ、この製品が持つ強力なデータ連携機能により、顧客情報の一元管理ができるようになった。
改善してほしいポイント
見やすい操作画面、レスポンスの良い処理が実現されているので、改善してほしいポイントは、ほぼ無い。我社の作り込みの問題かもしれませんが、強いて挙げるとすると、検索範囲を段階的に広げる機能があるが、若干、分かりづらいかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
データ同期機能を使い、社内の他のシステムの情報を取り込むことにより、顧客基軸で情報を一元管理できるようになりました。どういった提案を行ったことがあるのか、何をご購入頂けたのか、各拠点のご担当者様の部署名・連絡先といった情報をこのシステムにログインするだけで、そのお客様に関して社内で持っている全ての情報を確認できるようになりました。営業区、業務区、作業実施区の連携や社内情報共有が容易になりました。
例えば、営業区は昨日の作業結果を普段使っているシステム上で確認して、今日の商談に行けるのは、お客様にとって安心感・信頼感の向上につながっています。