非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シェアが高いのはよくできているから

UPS(無停電電源装置)で利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

オンプレミスのサーバはまだまだあり、機器更新もありますので、機器の電源担保に利用させていただいています。
新しく機器を導入する際に、付帯してUPSを選定するのですが、シェアが高いためか、シリーズ展開で製品ラインナップが広く、選択しやすいです。
また、特定モデルは比較すると割安な場合が多い点もメリットです。
販社が多く、バッテリなどの調達であまり困らないことは、運用中、バッテリの交換の際にやりやすい点です。長期運用では、バッテリ交換が発生します。最初の数年で交換バッテリの保守付きモデルを使用する場合もあれば、短期の保守が切れてスポットでバッテリ調達をする場合もあり、いずれもスムーズです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!