非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
コンテンツまあまあ、あとは本人のやる気だけ
LMSで利用
良いポイント
頻繁な投稿と幅広いジャンルが良い点です。好感が持てます。また、動画研修のためスマホからアクセスできるのは移動中でも研修を受けられるので便利です。お気に入りに目的の授業を登録しておくと、後からもアクセスしやすいのでその点も便利です。
改善してほしいポイント
研修のジャンルが広いため、浅いジャンルもあります。リクエストしたい内容があった場合に投稿できるような機能があると便利です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
元々利用していた外部研修では現地で授業、ディスカッションを行うようなタイプで、主にビジネス・組織に対する考え方などが中心の内容でした。当社ではそれ以外にも情報システムに係るような内容の授業も取り入れたいと考え、Schooを採用しました。SchooではITに関する授業も多く課題となっていたITスキルを伸ばすためにも貢献しました。また、新型コロナウィルスもあり、動画研修のSchooへ移行しておいて良かったと感じます。電車などの移動時間でもスマホで研修を受けられるSchooは今どきだと思います。
検討者へお勧めするポイント
やはり、移動中にもスマホから研修を受けられるのは便利です。