茶谷 眞智子
遊Net学院|その他教室・スクール|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
保護者・生徒とスクールを繋ぐ機能が充実
良いポイント
これまで書面や電話、複数のSNS使い分けなど、保護者や生徒個々に合わせた対応をしていましたが、一つのアプリで全てを管理できることでとても作業効率が上がりました。
スクールとしてご家庭との連携は欠かせません。保護者・生徒全体へのお知らせはもちろん、個別でやり取りのできるチャット機能、指導報告、請求機能、成績管理、振替授業申請、スケジュールなど、機能がとても充実しています。また必要な機能のみを選択することができるので、生徒数や運営の規模に応じてカスタマイズできる点も良いです。
改善してほしいポイント
配布文書や告知案内など、保護者側が必要とするものをご家庭でプリントアウトしたり閲覧したりできる書類をまとめて保管・一覧できる専用のページがあると良いです。配布漏れを防ぎ、コストカットも期待でき、配布物をまとめ保管する保護者の負担の軽減されるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
講師全員が生徒の情報や状況(成績・進度など)を瞬時に共有できるようになりました。弊校は少人数の講師で複数教室の指導をローテーションで行っており、且つ生徒一人ひとりに個別カリキュラムを組んでいるため、これまで指導者が入れ替わるたびに授業の準備に大変時間がかかっていましたが、スクパスの指導報告書ですべて解決しています。