SECURE DELIVERの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるSECURE DELIVER紹介

SECURE DELIVERとは、富士フイルム株式会社が提供しているファイル転送サービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.9となっており、レビューの投稿数は18件となっています。

SECURE DELIVERのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

SECURE DELIVERの満足度、評価について

SECURE DELIVERのITreviewユーザーの満足度は現在3.9となっており、同じファイル転送サービスのカテゴリーに所属する製品では20位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.9 4.3 3.9 3.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.6 4.1 3.7 4.4 4.2 4.7

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

SECURE DELIVERの機能一覧

SECURE DELIVERは、ファイル転送サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 大容量ファイルの送信

    アップロードしたファイルをセキュアに相手先が受け取れるように一時的なダウンロード用URLを生成し、発行する。

  • 大容量ファイルの受信

    ゲストアカウントを付与、もしくは一時的なアップロード用URLを発行することで、相手先からファイルを送信してもらえるようにする。

  • 管理機能

    管理者用画面でユーザーの管理、ファイル転送の履歴などを行える

  • 上長通知/承認

    ファイルの送受信の際に、上長にメール通知を行ったり、承認を得る仕組みを提供することで、不正なファイル流出や誤送信を抑止する。

  • メールアドレスの一括読み込み/管理

    ユーザーの利便性向上や誤送信防止を図れるよう、相手先のメールアドレスをCSV形式などで一括入力し、ファイル転送の利用の際にリストから宛先を選択可能にする。

SECURE DELIVERを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、SECURE DELIVERを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    利用者人数が多い企業に最適です

    ファイル転送サービスで利用

    良いポイント

    クラウドサービスの多くが、利用者人数で課金されるのに対して、SECURE DELIVERは、利用者登録が標準プランで10000名まで可能なため、よほどの大企業でない限り標準プランで間に合います。
    費用は、基準の送受信データ件数が決まっていて、それを超えた分が従量課金されるような形式のため、どちらかというと「利用者人数は多い(1000人規模)が、送受信データ量はさほど多くない」ようなケースで、コストパフォーマンスが最大になると思います。
    契約企業から取引先への送信機能だけでなく、取引先企業から契約企業への受信(引き取り)にも対応でき、保存データは暗号化されているなどセキュリティ面もしっかりしています。
    シングルサインオン(SAML認証)にも対応しており、アカウント管理負荷も比較的低く抑えることができます。
    昨年UIの更新があり、以前よりも使いやすくなりました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    大人数で利用する場合に安価です

    ファイル転送サービスで利用

    良いポイント

    無料のツールを使いデータのやり取りを行っていましたが、セキュリティ面での懸念があり導入しました。
    PC操作に不慣れな方でも操作しやすいシンプルな画面です。
    大容量のデータも送れるため非常に便利です。
    また、ライセンスを保持していない相手からデータを送ってもらうことも可能なため、データを受け取るときにも使用できセキュリティ対策をしたい場合には非常に有効だと思います。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    サービス契約者以外からファイルを送ってもらうこともできます

    ファイル転送サービスで利用

    良いポイント

    転送サービスなので送ることはもちろんですが、利用契約のない人から送ってもらう「引き取り」機能があり、これが意外に便利です。
    送る機能も、期限やダウンロード回数が指定でき、利用状況の確認もできるので管理上安心して使えます。

    続きを開く

ITreviewに参加しよう!